f392a10c-cfff-4cf8-b0e5-a267fd33aac2

人間ドックに行ってきました。

人生初フルドックでございます。

以下の通りです。

・身体測定※身長が3センチ縮んでた。

・血圧測定※正常

・問診

・視力検査※かなり落ちていた。2.0だと思ってた。

・眼底検査

・聴力検査

・胸部X線検査

・肺機能検査

・心電図

・腹部エコー

・心臓エコー

・頸動脈エコー

・ABI(動脈硬化)

・胃カメラ※これしんどかった。

・大腸カメラ※町内映像は神秘でした。

・アロママッサージ

・食事つき

 

問題は一切発見されませんでした。

ホッとしました。毎年受ける所存です。

しかし想像していた人間ドックよりもかなり有意義なものでした。

 

普段の病院と違うのはというと、

いつも親しんでいるのは、お医者さん 対 患者ですが、

今回は罹患しているわけではない、患者ではない。

 

別に体が悪いわけじゃないけど、悪いといけないからと、

進んで診断を仰ぐわけ。

 

こちらの負担率が高いからなのか、

明らかに私は患者様ではなくお客様だった。

お医者さん 対 お客様

という関係性が随所に見て取れた。

とにかくお医者さんやら看護師さんやらの対応が良い。

素敵なサービスをうけた。とても気働きしてくれる。

6a270adc-4f4f-4ab5-b3ba-b69e64a59c3f

胃カメラを飲む前のドキドキさえエンタテイメントに感じるほど、

たのしみながら数々の検査をこなしていきました。

胃カメラの苦しさも大腸カメラの神秘的な映像で帳消しになった。

なんだかんだまた来ようと思える体験だった。

 

問診をする先生も、こちらが受け取りたい言葉を熟知している。

「なーんも問題ないよ」

そうそう、そう、それを聞きたいだけなのだ。

 

 

山田