170bdb43-fa3a-4968-82c9-49e0eecd42f1

卸売りでお届けしている先は、街角のカフェ、ホテル、ベーカリー、

会社のオフィスコーヒーまでさまざまです。

「朝一番の一杯で、スタッフのスイッチを入れたい」

「地元のパンに合う、毎日飲めるコーヒーがほしい」

「観光客に“沖縄で飲んだあのコーヒー”を印象に残したい」

などなど

そんなオーナーさんや担当者の方と話し合いながら、

用途や客層、提供スタイルに合わせて豆をセレクトしたり、

ときにはオリジナルブレンドを組んだりしています。

 

店舗やオフィスのコーヒー豆を担当させていただくことは、

単に「出荷する」ことではなくそのお店や職場の“空気”づくりの

一部を任せていただくことだと思っています。

 

・毎日飲んでも飲み飽きないこと

・フードやスイーツとの相性が良いこと

・忙しい現場でも再現しやすい抽出レシピがあること

 

その場所ならではの個性をどう表現するか。

打ち合わせや試飲を重ねながら、「ここでしか味わえない一杯」を

一緒に形にしていくことが卸売の楽しさです。

 

fbebcc59-6443-4176-83eb-5f32002df50f

 

カップの中に立ち上る香りの向こうには、農園での栽培、精製、輸送、焙煎、

そして抽出するバリスタやスタッフの手がつながっている。

卸売りのお仕事は、その「つながり」を提供現場レベルで支える仕事でもあります。

 

 

(カフェ・ベーカリー・レストラン・ホテル・オフィス向けの業務用コーヒー豆のご相談)

・オリジナルブレンドの開発

・抽出レシピや器具選びのサポート

・スタッフ向けの勉強会・トレーニング

なども承っています。

「自分たちのお店らしいコーヒーを出したい」

「職場のコーヒー時間を、もう一段よくしたい」

 

そんなお考えがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

それぞれの場所で“ちょうどいい一杯”になるように日々コーヒーと向き合っています。

 

山田