471808122_483964370987875_7663228017250870458_n

10月7日。

つい先日まで再来月だね~と思っていた11月が来月にまで迫っています。

年末に向かうにつれてリズムが狂います。

なんとかかんとかリズムキープ。

462543565_1279834116678193_7503907534406944863_n

音楽は歌詞ではなく音で聴く。

歌詞は後から理解すればいいいという感じ。

洋楽中心という事もあって、ぱっと聞いて意味なんてわからない。

後になってすごい歌詞だな、おい!

みたいなことはよくある。

 

音楽に物心ついた時からハネたリズムが好き。

均等ではなく、長短をつけて“タメ”を感じさせるリズム。

jazzやfunk,soul,swing,……

いや、なんつってもFunk

ex)スライ、Pファンク、JB、アレサ・フランクリン、TEWF、久保田利伸(!)

 

ストレートなビートも好きです。

くるりのロックンロールなんかを聴くと8ビートの真っすぐさを感じる。

くるりのロックンロールの何が好きかって、

愚直にテンポキープに意識を集中している感じが好き。

「進めビートはゆっくり刻む」という歌いだしは凄い。

 

心地よければ何でもオーケーですね。

 

基本はリズムキープですね。

 

山田