60623f77-d624-42bf-8f8d-249bb522aefc

茨城で1823年から脈々と続く酒造り。

1996年には常陸野ネストビール。

近年ではジャパニーズウィスキーの確立。

 

👇まずはお知らせです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●ハンドドリップワークショップ申込受付中!!

「ドリップ拡散計画 Vol.5」

Volume.5の日程が公開されております!!9・10月開催分となります!!

ドリッパープレゼント付きの30分のワークショップです。

宜野湾店、chapteR那覇泊店各店にて開催。

詳細はこちら→http://yamadacoffeeokinawa.com/bookmark/story/3351.html

お申込みはこちら→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLR6nSoXDb292Q7k_NJ3Q7LTmUSk2ssZfShLz3sqpGGbQULA/viewform

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今宵は東京・ 秋葉原にて。

日の丸ウイスキーや日の丸ジン、常陸野ネストビールを味わえる、

蒸留設備併設のダイニングバー。

店づくり、メニューづくり、魅せ方。

拘りを感じさせてくれた。

01b9882a-3deb-45a5-bc08-eea862416203

秋葉原の線路下がお洒落な事になっていた。

オタクの聖地、秋葉原。

‟オタク”と”拘り”

高い親和性を感じざるを得ないよね。

山田