毎朝、味わいのチェックでたくさんコーヒーを飲みますが、
最初の一杯は飲みたいコーヒーを飲むことにしている。
季節の変わり目になると、飲みたいコーヒーが少しだけ変わる。
👇まずはお知らせです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●ハンドドリップワークショップ申込受付中!!
「ドリップ拡散計画 Vol.4」
Volume.4の日程を公開しました!!
6月~の日程となります!!!
ドリッパープレゼント付きの30分のワークショップです。
宜野湾店、chapteR那覇泊店各店にて開催。
詳細はこちら→【ドリップ拡散計画Vol.4:6~7月受付中です!!】 | YAMADA COFFEE OKINAWA 山田珈琲 沖縄-上質の豆を沖縄から-コーヒー豆小売・卸売
お申込みはこちら→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLR6nSoXDb292Q7k_NJ3Q7LTmUSk2ssZfShLz3sqpGGbQULA/viewform
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝起きたときに「今日は軽めにしたいな」と思ったり、
逆に「なんだかしっかりした味がほしい」と感じる日もある。
その違いに、はっきりとした理由があるわけじゃない。
気温なのか湿度なのか、体調なのか気分なのか。
ただ、何かが微妙に変わっていて、
それに合わせて体が“ちょうどいい味”を探しているような感覚がある。
特定の煎り具合や銘柄が常に正解という話ではなくて、
そのときどきで、求める味が少しずつ動いている。
この時期は、そういう「微妙なズレ」に気づける面白さがある。
気分とか、天気とか、服装とか、そういったものと味の選択は、結構つながっている。気がする。
だからこの時期は、「今日はどれにしようか」と選ぶのが少し楽しい。
山田