「チョコの波」が押し寄せてくる日が近づいています。

みなさんは準備していますか?

 

お知らせです👇

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●バレンタインに向けて水面下で動き回っているスタッフ。

こうご期待ください!!

にがくてあまいバレンタイン

 

●ハンドドリップワークショップ申込受付中!!

「ドリップ拡散計画 Vol.2」

まもなく定員に達します。

ドリッパープレゼント付きの30分のワークショップです。

宜野湾店、chapteR那覇泊店各店にて開催。

宜野湾店:2025年3月30日に空きあり

詳細はこちら→http://yamadacoffeeokinawa.com/bookmark/style/2321.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

私はというと……今年もやります、自分から自分への本命チョコレート。

 

いやいや、自分から自分へのって、えっつっかってか?

 

ノンノン。
これは真剣勝負です。相手は世界で一番手ごわい自分自身。

「どうせ買うなら最高のものを」という自己愛と欲望がぶつかり合う場。

それが私のバレンタイン。
さて、今年のターゲットですが、もう決めています。コトリ焼菓子店 さんの別注品です!
チョコレートケーキ 。※全貌は未確認

 

473423034_1378157503169276_3514901354232373189_n

 

ただのチョコレートケーキのはずがないのですが、ここで登場するのが私の隠し武器、

生クリーム 。※そのままたべれば?

 

生クリームが大好きなです。

でも、たくさんは要らない。

あくまで「少しだけ」。

チョコレートケーキの横にほんの少しだけ、白い雲のように添えられただけで、

脳内では花火大会が始まります。

 

「別注品にさらにひと手間?」と思われるかもしれませんが、

そこが重要。これは自分への本命チョコレート。妥協は許されません。

自分用の豪華なフルコースの最後に最高のデザートを置くようなもの。

濃厚な一口を、ふわりとした生クリームで包み込む。

 

この機会を逃す手はありません。

今年はこの別注品を狙います。

バレンタイン当日は、自分への愛を全力で味わいます。

 

結論: 「本命チョコレート」は、他人にあげるよりも自分にあげる方が確実に満足感が高い。

 

少しだけ贅沢しても誰も文句は言いませんよ。

バレンタインは、自分のための一日としてもいいんじゃないでしょうか。

 

まあ42歳がたまには丸の内のOLみたいなこと言ってもいいでしょ。

 

それがバレンタイン。

お祭りです。

それでは、私はそろそろ予約を入れる準備を始めます。※まだ受注始まってないんですけど!!!

 

今年のバレンタインも、愛に満ちた一日になりますように。

 

山田